![]() |
99.03.28 渋谷クラブクアトロ おまけに今日前座があるのも知らず、最初に出てきたバンドを(DRAG CITY NIGHTというイベントでした。)??????????で見ていたら前座だった <あほ、気付けよ早く。 このバンド(PLASH)は悪くなかったのです。 ROYAL TRUX 正直なめてました、ジャンキーなんだし(元でしょうが(笑))ニールもいないからどうせヘロヘロの音出すんだろ?みたいに思ってたらこれがかっちょいいでやんの。しかも登場の仕方がいい、いきなりでてきて始まるのかと思いきや スタッフに混じってステージのセットアップしてるし(笑)タバコふかしながらガムテープでセットリスト(たぶん)貼ってました。思ったより大柄&太ったのか?と思ったらたんなる着膨れでした(笑)(サングラスとって欲しかった^_^)そもそもジェニファーが出てきてタバコに火をつけた時点でもう全ては オッケーって言う感じ。 バンドの音に合わせて手を叩く姿もカッコイイ!!!!本来ニールがいるはずの位 置にタンバリン叩きながらコーラスのメンバーが、ギターはいろいろ小技を取り入てバンドの音に彩 りを加えていました。客も前座の鬱憤をはらす(笑)かにようにノリまくる。アンコールは無しだったけど、ドラムがスティック投げた後に(本来のセットはここまでだったと思う)ジェニファーが口でメロディを口ずさんでドラムにこれをやろうと 言うようにアピールしてもう1曲やりました。ロックンロールです。ジョンスペやギターウルフなんかと同じで下手な理屈は いりません。ロケンローです。それが全て。ニール居なくても凄かったです。 ちょっとアルバムちゃんと聴いてみよう。
|